ふらっと入りやすい休憩場所「上島珈琲店」の店舗情報の紹介と評価!

上島珈琲

画像出典 https://shop.ufs.co.jp/ufs/spot/detail?code=3705&bc=eNqLVnq2ZM7zLYueb53wbN4cBSUdpeKC%2FBL9nMziEvvkxJLU9PyiyphSAwPjFANDpVgAFMMTsw%3D%3D

札幌駅地下アピアにあるカフェ「上島珈琲店 札幌アピア店」の紹介記事です。

札駅の地下を歩いたことがあるなら、一度は見かけたことがあるお店でしょう。

それくらい好立地な場所、アクセスしやすい場所に店舗を構えているお店です。

お店の概要

日本の喫茶文化を大切にした大人の珈琲店

失われつつある日本の喫茶文化を大切にした、懐かしく温かで、しかしかつて何処にもなかった大人のための珈琲店です。最高の抽出方法といわれる「ネルドリップ」で抽出したコーヒーや、濃厚な味わいが特徴のミルク珈琲、厳選素材を使用したサンドウィッチをお楽しみいただけます。レトロモダンあふれるくつろぎの空間で、「コーヒーがもたらす豊かな瞬間(ひととき)」をお過ごし下さい。

引用 http://www.jr-tower.com/shop_detail_apia/409

「日本の喫茶文化を大切にした大人の珈琲店」と上記にある通り、大人な雰囲気があるカフェです。

画像出典 https://shop.ufs.co.jp/ufs/spot/detail?code=3705&bc=eNqLVnq2ZM7zLYueb53wbN4cBSUdpeKC%2FBL9nMziEvvkxJLU9PyiyphSAwPjFANDpVgAFMMTsw%3D%3D

内装は、上の画像のようになっており、あまり大勢で行くことはオススメしませんが、1~4人程度で行くと丁度いい休憩場所になります。

客層は、比較的年齢層が高めで学生が少なく、社会人20歳以上のお客さんが多い印象です。

なので、雰囲気も静かで落ち着いており、集中して本を読んだり、勉強することができます。

オススメメニュー

上島珈琲

私がオススメするメニューは、「日本蜜蜂のはちみつミルク珈琲」です。

このメニューは、期間限定メニューとなっています。

コーヒーと蜂蜜の組み合わせは、飲んだことがなかったので、チャレンジ精神で頼んでみました。

味は、砂糖とは違った甘さで、コーヒーの酸味を緩和してくれるようなまろやかさがありました。

コーヒーの酸味が好きな人にはオススメできませんが、ブラックコーヒーが苦手な方にはオススメできると思います。

あと、朝7:30から営業しており、モーニングセットがお手頃価格でオススメです。

SNSの口コミ

 

View this post on Instagram

 

Tamotsu Ishiiさん(@tamo2_isi)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ハーブミント(向日葵)さん(@we2love6marines)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ぱんすたぐらむさん(@bread_tokidoki.11)がシェアした投稿

店舗情報

上島珈琲店 札幌アピア店

営業時間:07:30~22:00

場所:札幌駅 APIA WESTAvenue B1F

公式サイト:http://www.ueshima-coffee-ten.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です